2022.08.30 おりょうの万葉浴ー夏の筆すさび展ー 8月30日(火)~9月4日(日)11時~18時(最終日17時まで) 今年もまたおりょうさんが伊賀に帰ってこられて、夏が終わったようです。万葉集の歌をたくさん紹介してくださいました。.
2022.08.11 藤岡さくら個展-Borderless‐ 8月21日(日(日)~28日(日)11時~18時(最終日16時まで) 大阪在住のシンガーソングライター、画家、アートから派生した雑貨、アパレルを展開するマルチクリエイター。8月27日、14時と17時のライブコンサートは最高でした。
2022.08.09 吉田峰雄絵画展 ~光の対話~ 8月11日(木)~19日(金)11時~18時(最終日16時まで) 黒色だけを使って、まわりの光を取り込んで見せる、なんとも不思議な作品。伊賀はじめ三重県内の方々にははじめて、見たことのない作品に驚き、感動されたことでしょう。
2022.07.18 イノウエマサル作品展「ステーション」 7月23日(土)~31日(日)11時~18時(最終日17時まで) 地元伊賀ではおなじみとなりましたが、今回は、伊賀線をテーマにした「ステーション」と「和菓子」が新シリーズ、これからも続きます。。40組の方が似顔絵をかいてもらい、ご満足いただきました。
2022.07.11 鈴木大弓作陶展 7月12日(火)~20日(水)11時~18時(最終日16時まで) 仙台より伊賀に移り住んだ陶芸家です。韓国の陶器に魅せられて修業したこともあったようです。多用な作風をお楽しみうただきました。
2022.06.13 倉貫 徹 展-石と共に 石とエコーする世界ー 7月1日(金)~10日(日)11時~18時(最終日16時まで) 2年ぶりの開催でした。昨年は崇広堂で展示され、伊賀ではおなじみとなりましたが、益々進化したユニークな作品をご覧いただきました。
2022.06.02 髙木己樹恵 陶展-月虹ー 6月18日(土)~26日(日)11時~18時(最終日17時まで) 2013年に伊賀市に移住、開窯した陶芸家。伊賀では初個展でした。茶陶や食器、オブジェにも金属の風合いを持たせた陶器に魅了されました。
2022.06.01 中根寿雄 漆展 6月4日(土)~12日(日)11時~18時(最終日16時まで) 漆の仕事を始めて20年。普段のうつわから茶道具まで、これまでの仕事をみていただきました。次回には更なる発展をごらんにいれます。
2022.05.12 藤井ゆみ展 5月14日(土)~22日(日)11時~18時(最終日16時まで) 京都在住のニット作家です。ユニークな形、色を楽しんで着こなしてください。伊賀には初登場、ご来場いただいた方には存分に楽しんでいただきました。
2022.04.17 吉井尚久書作展 4月21日(木)~25日(月)11時~18時(最終日16時まで) 各書体、書風もさまざまな書作品をみせていただきました。。作詞、作曲もされ、会場内には世界平和を願う曲がながれていました。