
「アートスペースいが」の向かいにある「寺村清雅堂」は、三重県伊賀市で5代続く古美術商。
大切に使われてきた古くて良いもの、普段使いもできるものなど、確かな目利きで選び抜いた骨董品を取り揃えています。
また、その建物は国から有形文化財として登録された、歴史ある建造物です。
建物
Architecture
寺村家住宅は、江戸時代後期に建築された家屋であり、家屋に併設。通りに面した前蔵は同時期に建築されたものであろうと言われています。
建築当時両替商を営む豪商であった森川家は、明治の後期に東京に住居を移し、骨董商を営む寺村家がこの住居を引継ぎました。現在は、骨董商として6代目になります。
平成4年、5代目前当主寺村壽夫は、この住宅を後世に残すため外観を変更することなく、耐震補強や屋根瓦の葺き替え工事等大改修を実施。その後平成13年に主屋と前蔵の住宅の造りやデザインが、歴史ある町なみの中でも独特の景観をなしている点が評価され、国指定の有形登録文化財に登録されました。

店舗にもなっている「寺村家住宅 主屋」は国の登録有形文化財。江戸時代後期の建造だと考えられている、上野城下の歴史的な街並みを構成する町屋です。

隣接する「前蔵」も登録有形文化財。外壁のなまこ壁は「鼓繋ぎ」と呼ばれるこの地域独特のモチーフで、主屋と並んで伊賀上野の景観を形成しています。
ギャラリー
Gallery
商品紹介
Introduction
-
店内には色々な商品を
ご用意しております
-
店内には色々な商品を
ご用意しております
-
店内には色々な商品を
ご用意しております
-
店内には色々な商品を
ご用意しております
店舗概要
About
店舗名 | 寺村清雅堂 |
---|---|
所在地 | 〒518-0867 伊賀市上野福居町3337-1 |
電話番号 | 0595-21-3473 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |